記録:斜視の手術 ~いざ入院!入院時の持ち物について~

元気になりたい
スポンサーリンク

前回の記事はこちら。

記録:斜視の手術 ~初診から手術決定まで~

記録:斜視の手術 ~初診から1年後の検査、手術の内容とは~
いよいよ斜視の手術を控え、手術のための検査とその説明を受けたときの記録です。

長いですねぇ、、このシリーズ。

わたしは割と何でも細かく記録するタイプなので、笑

この斜視手術シリーズもまだまだ続く予定です。

それでは、今回もどうぞ!

いよいよ入院! 持って行くものは?

手術のための入院の日となりました。

仕事しながら、学校の合間など、みなさんいろんな事情の中、

用意するものがわりと多いし、

仕事や学校を休まないといけないしでバタバタされるかと思うので、

少しでもご参考になれば幸いです。

わたしは、この日の前までにすでに会社を退職していたので、

本当に心置きなく、入院のために準備しておくことができました。

まぁ、唯一のニンゲンの家族、わが家のオットはこのときも、

「入院?そんな大変?・・・ぼくのごはんどうしよっかなー。」と、

とんでもない呆れる発言をして、

わたしを凍らせたのち、爆発させましたが、(これについてはまた別途書きますね 笑)

粛々と入院日を迎えました。

入院時の持ち物について

病院からあらかじめ、入院に必要な持ち物について、案内されます。

あとは自分で、入院期間3泊4日を過ごすのに、必要そうなものを揃えておきます。

病院から指定されたものは以下のとおり、

パジャマ、下着類、タオル、羽織る物(上着)、室内履き、

石鹸、シャンプー、歯磨きセット、お箸、スプーン、マグカップ、ティッシュペーパー、

イヤホン、

もしあれば、現在服用中のお薬(&お薬手帳)

パジャマやタオルはレンタルもできますが、

もったいないなーと思って、持参しました。

これらのものはマストで必要で、

わたしはリュックと大きいトートバッグに分けて、パンパンに詰めていきました。

スポンサーリンク

部屋着(パジャマ)はなんでもOK!

形状が指定されないとちょっと不安になったりする方、いらっしゃるかもですが、

(わたしもそのうちの一人だった・・・)

部屋着・パジャマは普段着ているもので、全然構いません!

昔、わたしが子どもの頃に手術したときは、「前開きの肌着」と指定があって、

肌着でなかなかボタン留めのやつはなくて、うちの母が探すのに苦労してましたが、

ふつうのスウェットやフリース、Tシャツ、ふつうのパジャマなんかで全然大丈夫でした。

手術前は、病院の手術着に着替えます!!(ドキドキ)

 

 

まぁ、ネグリジェとかバスローブとか、特殊な形状やデザイン、

叶姉妹みたいなやつは看護師さんに止められちゃうかと思いますが、

部屋着みたいなもので、寝るのに心地わるくなければOKだと思います。

手術後も部屋着というかそれらの服を着て過ごすことになるので、

ピッタリしたものは避けたほうが無難。

普段着てるやつがいいです。ダラーっとしたやつ。笑

あと入院病棟はとっても快適な温度設定がされているので、ホントとても快適に過ごせます。

冷えるかも・・・とか、暑すぎるかも・・・とかあんまり心配はいらないですが、

調整できる服だと、それに越したことはないです。

わたしが考えて用意したこと・持って行ったモノ

  • スマホの充電器
  • 延長コード(スマホ充電時)
  • あったか靴下(病室で履いておく用として)
  • お菓子(アメとかグミとか)
  • 化粧水、乳液、ハンドクリーム、リップクリームといった保湿系
  • ヘアゴムいくつか
  • 1泊分の入浴セット
  • 好きな音楽をダウンロードして、スマホに入れておく
  • 好きな映画やテレビ番組をダウンロードして、スマホに入れておく
  • 携帯用ラジオ
  • いつも使ってるイヤホン
  • ウェットティッシュ
  • 大きめの手鏡(パカっと開けて自立するもの)
  • 携帯用布バッグ(エコバッグ)
  • 小銭入れ

実際、他にももっと持って行ったかもしれないのですが、

持って行ってよかった!

と覚えている範囲で上記のとおりです。

だいたい旅行にでかけるときを想定して、持ち物を用意すればよいかと思います。

ホント荷物増えちゃうのですが、

上記は、

どれもあってよかったぁ

と思っています。

病室はWi-Fi なし

病室には、Wi-Fiがありませんでした・・・。

入院予約時も確認し、1年後の入院時も再度確認したけれど、

やっぱりWi-Fiはなかった!!笑

(今後に設置されることはあるのかなぁ・・・)

普段、キャリアのそこそこ安くないスマホ使っているわたしとしては、

モバイルデータ環境でインスタなど見るのは控えているのですが、

ここぞとばかりに入院中は見ちゃいましたけど、

データ利用無制限でない方は、

できたら、音楽とかはダウンロードしておくとよさそうです。

いや、できるなら、しておいた方がよいです。

映画やテレビはお好みですが、あると暇になったとき便利かなと一応。

スマホに入れればかさばるということはないので。

(便利な世の中だなぁ・・・)

本や雑誌、タブレットなどは持って行くのをやめておきました。

目の手術なので、目を使うのは極力避けた方がよく、

術後の状態が全く想像できなかったのですが、

念のためスマホにデータを入れて、持って行きました。

あと携帯用ラジオも持って行きました。(アプリもあるけど、あえて)

延長コードもあると便利!

わたしは海外旅行のときも、必ず持って行きます。

想像してたとおり、ベッドの近くにコンセントはあったのですが、

ごろんと寝転んだ状態では、スマホの充電器のコードは届かなかったため、

延長コードもあって助かりました!

お箸セット・スプーンは使い捨てのが便利かも

わたしは職場で使っていた、

お箸箱・お箸のセットと、家にあった大きいカレースプーンみたいのを

持って行ったのですが、

同じ病室の方が、割り箸を使っていらしたようで、

「そっちのがよかったー!」と地味に思いました。

使い捨てなので、まぁゴミを増やすことにはなるのですが、

(と言っても4日分)

病室で食べたあとに、毎回いちいち洗うのがちょっとだけ面倒だったので。

ただ、お箸だけだと不便な献立も出てくるときがあって、スプーンもあった方がよさそうです。

エコバッグ(携帯用バッグ)

入院病棟から、コンビニにお使いに行くかも!とか、

ちょこっと何か入れておきたい!とか、あるかなーと思って、

念のためうすーい布の携帯用折り畳みバッグを持って行ったですが、

これが正解でした。

ちょっとコンビニ行きたいとか、ちょこっと荷物をベッドサイドにかけておきたい

とか、これだけ入れて手元に置いておきたい

とかいうときに、あると便利でした。

カサカサ音の出る持ち物は避ける

これは入院時のマナーとして、いろんなサイトに載っているのを参考にしました。

なるほどねー。

個室なら問題ないのですが、大部屋だと、

カーテンで仕切られているとはいえ、隣の方の音というのは少し、人によってはだいぶ、

気になったりします。

わたしがお世話になった病室は、幸いにみなさん大変モラルの意識が高い方ばかりで、

「一切音を立てない」で過ごしていらっしゃいました。(満室だったのに)

めっちゃ、シーーーーンとしてた。

すごい・・・

 

 

それはそれで、わたしが音立ててしまわないか、逆にプレッシャーだったけど。笑

夜中にビニール袋の音が、ガッサガサして他の方を起こしてしまったり、

カチャカチャ音を立てたりするのは、

同じ病室の他の方の安静を妨げてしまうことにもなりかねません。

わたしもそこだけは気をつけて、

持ち物を入れる袋も、なるべく音の大きいビニールは避けるよう考えて、

布バッグを利用したりして、持ち物を準備するようにしました。

荷物は、キャスター付キャリーバッグにまとめるのがおすすめ

わたしはリュックと大きいトートバッグに分けて行ったのですが、

パジャマやタオルやら入浴セットやら上履きやら、

荷物が多い。なんなら旅行より多いかも。

気づいたらめっちゃ重くなってた・・・!

リュックとはいえ、めっちゃ肩にめり込みましたよ。

病院に着いてから、

コロコロ付のキャリーバッグで行けばよかった・・・!

と激しく思いました。

大荷物で、混雑した都心を歩くのはなかなかしんどかったです。

もし、ご自宅にあればそっちのがよいと思います。

女性は荷物が多くなりがちなので、とくに。男性だともう少し荷物少ないかなぁ。

スーツケース 機内持ち込み Sサイズ キャリーケース キャリーバッグ 超軽量 かわいい おしゃれ FS2000 おすすめ 新生活 修学旅行

 

荷物を用意し、いざ病院へ出発!

わたしは都内の移動なので、電車で向かいました。

入院日は一人で行ったのですが、

途中、通勤ラッシュに紛れ込んでしまい、

大荷物でヒィヒィ言いながら、ゼェゼェハァハァなんとか辿り着き、

手術前に一仕事だわ、これは!

みたいな気持ちでした。

晴れた気持ちのいい日で、

「あぁ、次にこんないい天気の日に外に出られるのは、一体いつになるのかしら・・・」

とか思いを馳せてました。(手術後すぐでしたけど)

持ち物だけでめっちゃ長くなってしまったので、

入院初日については、また次回書きます!

(つづく)

 

 

 

コメント

  1. HiDEKI より:

    中学受験の時に自覚しましたが基本的に気が付いた時に治っていたり、寝たら無くなってたので気にしてませんでしたが、先月の2月頭からずっと複視付きで内斜視が治らず眼科→帝京大学病院→手術待ちな状態です。

    年齢も近そう&手術日も最近なので入院後気になります。。忙しいとは思いますが、その後の事時間がある時にでも記載して頂けると幸いです。

    • もっちー もっちー より:

      HiDEKIさん、コメントありがとうございます。
      手術の記録シリーズ、更新滞っており、すみません!!
      また、がんばって更新していきますね。
      HiDEKIさんの手術も無事終わられることをお祈りしています。

      なお、わたしは元気にピンピンしていますので、そこだけご安心ください。

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました