かれこれ10年くらい?いや、もっとか?の愛用品が、
無印良品のホホバオイルであります。
まずはとにかく買ってきて使ってみて
少々乱暴な言い方かもしれない。でも、
まず買ってきて、とにかく使って。
これはいい。
とにかくいいから、
男子も女子もみんな一度はためして。
とりあえず何も考えず無印良品行って、買ってきて。
それくらいいい。
何がいいって、
- コストパフォーマンス
- 肌が弱くても、ヒリヒリしたりかぶれたりしない
- オイルだけどベタベタしない、肌に染み込みやすい
- 使い勝手が抜群
- 無印にいけば、すぐ買える
- とりあえずあまり考えずに、つけておけばいい
ホホバイオルの使用感
無印良品のホホバオイルもいつからか有名な?商品になりました。
無印良品さんが、オイルの使い勝手のハードルを下げてくれた、とわたしは勝手に思っています。
ホホバオイルは高級品?
一昔前、ホホバオイルってわりとお高めな高級オイルだったと思うけど、
無印良品のホホバオイルが発売されてから、一気にそのハードルが下がって買いやすくなった。
- 顔につけるには、1滴、2滴ですごく伸びる。
- 化粧水とかローションに混ぜても使える。
- オイルなのに、そのままでもさらっとした付け心地。
- ベタベタした感じが残って、オイルやこっくりしたクリームにありがちな、もう何もさわれない・・・ってことにならない。
かゆみがでたり、
季節の変わり目の肌にしみて痛くなるなんてこともない、(私見)
ただ、つけたら、しっとり保湿してくれる。
それだけなのに、それだけだから、すごくいいのだ。
いつしか無印良品の売れ筋定番商品にのぼりつめて、
スキンケア、オイルのコーナーにいけば必ず置いてあるし、
小さめの店舗でもだいたい売ってる。
前はファミマで無印良品が置いてあったので買えたときもあったのに、なくなって残念
グループ会社が変わったんだっけ・・?
ファミマさんまた協業を復活させてくれませんか。
わたしの顔面のケア
わたしはメイク用品や、基礎化粧品にもお金をかけるほうではないので、
前提として
お安めでいっぱい入ってて、わたしにとって荒れにくく、使い勝手がいい
という観点で選んでるのだけど、
以前の顔面のケアは、
化粧水、美容液、ホホバオイル
で乳液とかの代わりとして水分後の油分として使っていたけど、
最近は、
洗顔後→ホホバオイル、化粧水、(適当な美容液、主にちふれ)、ニベア青缶
乾燥対策に
この冬も、エアコンとオフィスのPC見過ぎで毎年乾燥しきってボロボロになっていた、
わたしの顔面も
このやり方になってから少しずつよくなった気がするし、
めっちゃ乾燥顔面もいくぶん水分を保持するようになった気がするよ。
お近くに無印良品の店舗がない方は、ネットストアでも。
このオイルはあまり強い作用がないかと思うけれど、
毎日使っていることで肌質は変わってくる、という気もしている。
わたしのオットは、わたしよりさらに肌が弱くて、
何かとすぐ湿疹ができる体質なのだけれど、これで保湿することで、
だいぶ荒れなくなってきたなーという印象。
どの人にも肌に合う合わないがあるので、試してみるしかないと思うけれど、
一番小さいボトルをとりあえず試しに使ってみて、
身体によければ、顔にも使ってみるという使い方ができるので、
わたしは「まだ使ってない」という人に出会ったら、みんなにオススメしている。
いいよいいよー。
コメント