おうち時間 元気に乗り切るためのヒント10(後編)

ラク家事・暮らし
スポンサーリンク

さて、前編はいかがでしたでしょうか。

後半は、

わたしがこの時期にさらに思いついて実践していることを挙げていきたいと思います!

前編はこちらからどうぞ・・・

おうち時間 元気に乗り切るためのヒント10(前編)
家にずーっといないといけないってそれはそれでストレス・・・。家の中でできるカンタンなリフレッシュ方法、ヒントをご紹介していきます。

おうち時間を元気に乗り切るためのヒント後編

1日に1回、ラジオ体操をする

小学生から高校生までかな、何度やったことでしょう。

ラジオ体操。

ラジオ体操はすごく理にかなった運動なんですよ!

1日に、ラジオ体操を

男性なら5回、女性なら3回繰り返すことで

1日の運動量を賄えるといいます。

すごくないですか・・・?!

巷では、オシャレなフィットネスや筋トレが流行っていますが、

みんなが知っているあのラジオ体操で、運動量としては十分なんです。

しかも、久しぶりにやってみると、意外と身体のあらゆるところを伸ばしたり曲げたり、

身体を使うことに気づかされます。(ゼェゼェハァハァ)(実話)

ずっと家にいると、おのずと運動不足になるという弊害が・・・

ラジオ体操で少しでも運動量を補ってみるのはいかがでしょうか。

今、ラジオ体操はYoutube で検索すると出てきます。

音だけだと、アレ、この動きなんだっけ・・・?となるけれど、

映像とともにだと、不思議とできちゃいます!昔取った杵柄!!

1日、まずは1回のラジオ体操いかがでしょうか。

1日に1回、ゆっくりお茶をいれてみる

リモートワークされている方、お家で作業をされる方、

家にいるとは言え、昼からさすがにビールで一杯というわけにはいきませんが、

お茶の時間を持つことでかなりリフレッシュできます。

会社の空いた時間に注いだコーヒーより、

家でゆっくり落としたコーヒーは、1000倍美味しい!!(これまた実話)

他にもフレーバーや味わいにこだわって自分のためにお茶を淹れてみるのはどうでしょうか。

「自分のために」というのが何よりポイントです。

少し時間があるこんなときだからこそ、自分のために、自分のお茶を丁寧に用意してみると、

心がすごく落ち着いてくると思います。

これまで興味のなかったことにチャレンジする

私の友だちは、「これまでお菓子なんて作ったことなかった!」

と言っていましたが、このたっぷりある時間の中で、お菓子用の調理グッズをそろえ、

家でクッキーやケーキ作りにチャレンジすることにしたそうです。

別の友だちは、魚をさばいたことがなかったけれど、魚を1匹買ってきてさばくところからチャレンジしてみるとのこと。

またまた別の友だちは、ストレッチポールを買って、

万年の肩こりを解消したいと、ストレッチに挑戦してます。

これに乗るだけでただ、気持ちいいそうです。

わたしもこれ、すごくほしい・・・

うちの夫も、小さいときからまったく運動はしてこなかったがり勉タイプなのですが、

この期に及んで筋トレの本を買って、

家で1ページずつめくりながら、ヒィヒィ少しずつチャレンジしてます。

スゴイ!!いえトレ ARI‐MAX式「へや筋トレ」で脂肪を脱ぎすてよう DVDで1日5分 / 有馬康泰 【本】

今までやらなかったこと、できなかったことに目を向けてみる。

こんなときだからこそ新しいことにチャレンジする。

するとこのお家から出れないモヤモヤも少し解消されて、

新しいチャレンジをクリアしたい!という前向きな気持ちになれそうです。

少しだけ早起きをする

家にいると、出勤がないと思うと、

ついついやってしまうのが寝坊・・・

だんだんと朝明るくなるのが早い季節になってきました。

朝起きる時間を見直してみませんか?

わたしも出勤がないことをいいことに、寝坊しがちだったのですが、

朝の時間を見直す、夜の時間もついでに見直すことを始めてみました。

寝る時間を少しずつ早めて、朝の時間を有意義に使えるように

朝のルーティンの見直しをしています。

1日も長く感じるし、通勤のために出発という時間を区切られることがない分、

朝の時間そのものも長く使うことができるようになってきました。

自分の時間を過ごすために朝起きる。

ぜいたくな使い方ができるかもしれません。

会えない人に手紙やギフトを贈る

わたしはこのご時世で、祖母に会えなくなりました。

元々、しょっちゅう会っていた方ではなかったのですが、

「ウィルスから守るために会えない」なんて話になると、ただ会わないのとは別です。

祖母は、90歳を超えるので、

LINEやメールなどはやっていないため、祖母と連絡を取りたければ、電話か手紙になります。

わたしはあえての手紙を選んでみました。

祖母あてに久しぶりに(おそらく学生の頃以来)、手紙を書いて送ってみたんです。

わたし自身新鮮でした。

祖母以外にも友だちに、今回ミニギフトを贈ったりもしました。

サプライズを兼ねて自分の周りの人に贈り物をする。というのは

相手を思う、気持ちが温かくなるひとときでした。

みなさんもぜひ、サプライズしてみてはどうでしょうか?

気持ちを切り替えて、焦らず過ごそう

毎日ニュースを見るたびに、浮かない気持ちになるのはムリないと思います。

自分なりの、心のリフレッシュ方法、身体のスッキリ方法を続けて、

周りの人を少し思いやること。

ぜひみんなで、この落ち着かない日々を乗り切っていきましょう。

友だちや家族には、元気でいれば、

またコロナウィルスが落ち着けば必ず会えます。

元気で過ごすことが大事です!

ムリせず、外出を避け、家にいる時間を見直して、

どうか体調にお気をつけてお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました